大泉学園・石神井公園・保谷の賃貸アパート・賃貸マンション・貸家・貸事務所・不動産情報 株式会社朝日住宅社のブログ
昨日、不動産建設黒門会の6月月次情報部会&懇親会に出席してきました。
(大学の卒業生で不動産、建設業に従事しているOBのみで構成する)
毎月、新しい会員が増えていき、OB会のホームページも立ち上がると
いうことで、今後の展開に期待が高まります。
うまく、人脈を広げていき、今後のビジネスにつながればいいです。
更新日時 : 2010年06月18日 | この記事へのリンク :
昨日、不動産、建設業に携わっている大学の卒業生で作られた
不動産建設黒門会の月次情報部会&懇親会に出席してきました。
大先輩から平成20年卒まで、幅広い年齢層のOBが集まりました。
普段では知り合うこともできないような方々とお話しすることができ、
貴重かつ楽しいひと時を過ごすことができました。
毎月第3木曜日に情報部会が開催されるとのことなので、
なるべく調整して参加して人脈を作り、今後の仕事に活かせれば
いいですね。
更新日時 : 2010年05月21日 | この記事へのリンク :
スピードスケート女子団体追い抜きで、銀メダル獲得!!
100分の2秒差での金メダルを逃してしまったのですが、
スピードスケート女子では初となる、銀メダル。
次回のソチでは、期待できます。
目指せ金メダル!!
更新日時 : 2010年02月28日 | この記事へのリンク :
バンクーバーオリンピック フィギアスケート女子では、
浅田選手が銀メダル、安藤選手が5位入賞、鈴木選手が8位入賞。
キム・ヨナ選手とのショートプログラムでの得点差が4点程度でしたが、
フリーが終わってみれば、約20点以上の差となってしまいました。
日本のメダルはこれで4個目です。
更新日時 : 2010年02月26日 | この記事へのリンク :
フィギュアスケート男子のフリーが行われ、高橋大輔が銅メダルを獲得しました。
日本の男子フィギュア選手ではメダル獲得は初めてということです。
4回転ジャンプは失敗したようですが、頑張りました。拍手です。
今晩の放送は見逃せません!!
更新日時 : 2010年02月19日 | この記事へのリンク :
スピードスケート男子500mで長島圭一郎選手(銀メダル)と
加藤条治選手(銅メダル)が、ダブルでメダルを獲得しました。
ようやく日本勢にメダル獲得者が出ましたね!!
スピードスケートでは2大会振りにメダル獲得。
日本のお家芸が復活です。
更新日時 : 2010年02月16日 | この記事へのリンク :
1月25日(日)21:00より、テレビ東京にて
「出没!アド街ック天国」で、大泉学園特集が放映されました。
皆さん、ご覧になりましたか!?
よく知っているお店や場所、知らなかったお店等の紹介があり、
小学生の娘達を含めて家族4人で最後まで見てしまいました。
当社が属している「ゆめーてる商店街」も紹介されていました。
さすがに、小学1年の娘は、番組終了間際で眠くなってきたようです。
ビデオにも録っておいたので、気になるお店など再度チェックして
みようと思います。
更新日時 : 2010年01月26日 | この記事へのリンク :
11月12日(木)
練馬駅南口商店街にある『大鳥神社』の酉の市に行ってきました。
昨晩は寒かったのですが、たくさんの人で賑わっていました。
来年は少しでも景気が良くなるといいですね。
更新日時 : 2009年11月13日 | この記事へのリンク :
今日は雲ひとつない青空。
空気も乾いていて過ごしやすい1日です。
巷では3連休の中日。
3連休は天気も良いようですので、
行楽に出かけている方も多いのでしょう。
問い合わせの電話も少なく、非常に静かな1日です。
更新日時 : 2009年10月11日 | この記事へのリンク :
2年振りに上陸した台風18号。
首都圏でも一時山手線がストップし、交通に影響が出ました。
各地でも浸水や竜巻が発生する等、相当なダメージを受けました。
大泉学園では、10時頃には雨も止み、空は台風一過で青空。
でも風が強いです。まだ、風の影響がありそうです。
更新日時 : 2009年10月08日 | この記事へのリンク :
最近見た物件 (0)